この記事には広告が含まれます
- 「初めてのディズニー」と言えばもらえるシールがあるって本当?
- シールだけど、きれいに保存したい
- 初めてのディズニーを予定している友達にいろいろ教えたい
ディズニー旅行を何度もしている人はたくさんいますが、誰だって最初は初めてです。
そんな初めてをキャストさんがお祝いしてくれる「My 1st Visit(マイ・ファーストビジット)」と書かれたシール。
SNSではデビューシールなんて呼ばれたりします。
このシール、結局はシールなのでディズニー内で普通に使うとボロボロになります。
この記事では、ファーストビジットシールをきれいに保存しつつディズニー内でも使える方法と最大限に活用する方法をご紹介します。
実は、ダイソーなどの100均で買えるカードホルダーが大活躍します。
そして、「初めてのディズニーだよ!」というアピールでディズニーをより楽しめます。
ビッグバンドビート鑑賞が予約できる!
ファーストビジットシールはどこでもらえる?
「初めてのディズニー」と聞くと、赤ちゃん・子ども用のイメージが強いですが「初めてのシールください!」「ファーストビジットシールください!」と伝えると大人でもちゃんと貰えます。
ファーストビジットシールが貰える場所は、ディズニーランドに4ヶ所、ディズニーシーに3ヶ所あります。
ただ、大人だけだともらいにくい場所もあるので、少しわけてご紹介します。
赤ちゃん・子どもがもらいやすい場所
- ベビーカー&車イス・レンタル
- ベビーセンター
- トゥーンタウン・ベビーセンター(ディズニーランドのみ)
赤ちゃん・子どもが集まりやすい場所なので、ファーストビジットシールを貰う人を多く見かける場所です。
ディズニー内の詳細な位置を地図上で知りたい方は、下のボタンをタップしてください。
【ディズニーランド】
■ベビーカー&車イス・レンタル
入り口右側、トイレ横
■ベビーセンター
モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”前
■トゥーンタウン・ベビーセンター
ロジャーラビットのカートゥーンスピン横
【ディズニーシー】
■ベビーカー&車イス・レンタル
エントランス・サウスゲートの左側
■ベビーセンター
エントランスホール通過後、右側
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー横
大人がもらいやすい場所
- メインストリート・ハウス(ディズニーランド)
- ゲストリレーション(ディズニーシー)
この2箇所です。
総合情報サービス施設、いわゆるインフォメーションセンターです。
ここは、ある程度の年齢の方が訪れても違和感がない場所です。
赤ちゃん・子どもではない場合はこちらを利用しましょう。
ディズニー内の詳細な位置を地図上で知りたい方は、下のボタンをタップしてください。
【ディズニーランド】
■メインストリート・ハウス
エントランス左側
【ディズニーシー】
■ゲストリレーション
エントランス・ノースゲート左側
ファーストビジットシールの保管は100均のカードホルダー
この方法は私が発見したわけではなく、SNS上で出回っている方法です。
デビューシールいただきました‼︎
— ポコ@写真垢 (@poko_kioku) May 23, 2023
実は2人とも初ディズニーなのです!#TDR_now pic.twitter.com/8Xry3F3r1W
これは、ダイソーなどの100均に売っている「カードホルダー」を上手に使っています。
ファーストビジットシールのサイズ・大きさに近い型紙を作ろう
ファーストビジットシールのサイズは縦が約7cm、横は約8.5cmという少し変わったサイズです。
このサイズを覚えて近所の100円ショップに向かう前に、適当な紙で似たようなサイズの型紙を作りましょう。
型紙があれば、店頭の商品にファーストビジットシールが収まるか重ねて確認できます。
この確認をせずにディズニーに持ち込むと、微妙に入らなくて悲しい気持ちになります。
100均でついでに見ておくもの
型紙を準備したら、事務用品コーナーを目指して探しに行きましょう。
最近は、推し活グッズコーナーに置いてある店舗もあります。
カードホルダーの購入はもちろんですが、以下のアイテムも一緒に見ておきましょう。
- 安全ピン
- 服につけるクリップ
これらのアイテムは、「カードホルダーをどうやって止めるか」考えるときに役に立ちます。
カードホルダーを首からかけると、裏側がこっちを向いた状態で写真を撮っていたなんてことも。
クリップ型の短いものや安全ピンで、ひっくり返るのを防止すると良いです。
赤ちゃんに付ける場合、ベビーカーのときは前・抱っこのときは背中と簡単に付け替えられるような準備をしていると、ファーストビジットシールをアピールしやすいです。
カチューシャの耳の片方にファーストビジットシールを固定するのも目立って良いです。
ベビーカーを使用した子連れディスニー予定の方へ
ダイソーにはベビーカー用レインカバーが、驚きの330円で販売されています。
我が家も買って持参しました。
ディズニー内でベビーカー用レインカバーを購入すると、3,500円と痛い出費です。
ベビーカー本体は1,000円でレンタルできるのに、レインカバーは購入のみです。
事前におしゃれなレインカバーを用意しもていいですが、正直それ、何回使います?
ダイソーで330円で買って、浮いたお金をディズニー内で使いましょう。
ベビーカーの盗難に注意
ディズニー内では意外と盗難が多いです。
ベビーカーに載せていた持ち物だけでなく、ベビーカー本体ごと盗難されたという報告も。
詳細は別記事にてまとめてありますので、そちらをご覧ください。
ファーストビジットシールでちょっと得するには
ファーストビジットシールには、様々な特典やサービスを受けれる効果はありません。しかし、ちょっとだけ得をします。
- 「My 1st Visit」と書かれたタペストリーがあり、それを持って撮影できる
- キャラクターグリーティングのときに「初めて」をキャラクターがお祝いしてくれる
- 出会ったキャストさんから「初めてのディズニー楽しんで!」などと声をかけてもらえる
これらのサービスは、あくまで「受けれる可能性がある」サービスです。
決して必ず受けれる・必ず反応してもらえるというものではありません。
実際にタペストリーを持って撮影した我が家の写真がこちらです。
記事の最初にも登場しましたね。
場所はシーのベビーセンターです。
ファーストビジットシールを貰える場所では、専用タペストリーを準備している場合が多いです。
人が少ないタイミングを見計らって、記念写真を撮りたいと伝えてみましょう。
施設以外の場所にいるキャストさんでも、タペストリーを持っている場合があります。
フォトスポットにいるキャストさんに、話しかけてみよう。
ファーストビジットシールの存在は、しっかりアピールすべき
SNS上でたまに
- デビューシールを貼っていたのに何も反応なかった
- デビューシール貼ってても塩対応だった
という、落胆の声を見かけます。(※デビューシール=ファーストビジットシール)
これは、「ファーストビジットシールを貼っている」ことに期待しすぎていると思います。
悲しい体験になってしまうパターンとして、次の状況が考えられます。
- シールが見えづらい位置にあった
- キャラクターの正面にいなかった
- そもそも忙しいタイミングだった
ファーストビジットシールの恩恵を最大限に受けるには、こちらも最大限アピールすべきです。
キャラクターグリーティング時には
- 「初めて」が伝わる声掛けをこちらからする
- ファーストビジットシールを「見て見て!」としっかり指差す
ディズニーのサービスクオリティは非常に高いものですが、過度な期待は禁物です。
また、こちら側からのアピールがあると「この人は盛り上げて大丈夫なんだ」というのが伝わります。
受け身受け身では充実しない可能性がありますので、アピール、大事です。
コスプレして子連れディズニーに挑戦しよう!
初めてのディズニー、せっかくなので子供にコスプレさせてみませんか?
コスプレさせてディズニー内を歩くと、以下のような特別な体験をできるようになります。
- ドレスを着ていれば、キャストさんからプリンセス扱い
- コスプレに気づいたキャストさんから声をかけてもらえる
- コスプレとテーマが同じエリアで写真撮影すると世界にとけこめる
コスプレに使えるおすすめアイテムや、ディズニー内での注意点は別記事にまとめてあります。
ファーストビジットシールをきれいに保存して思い出のアイテムに
「My 1st Visit」と書かれたファーストビジットシール・通称デビューシールは以下の場所で貰えます。
- ベビーカー&車イス・レンタル
- ベビーセンター
- トゥーンタウン・ベビーセンター(ディズニーランド)
- メインストリート・ハウス(ディズニーランド)
- ゲストリレーション(ディズニーシー)
ファーストビジットシールは約7cmx約8.5cmのサイズで、100均で売っているカードホルダーに入れて使うときれいに保管できます。
ファーストビジットシールを最大限活用するには、キャラクターグリーティングのときなどに
しっかり「初めて」をアピールしていきましょう。
初ディズニー、最高の思い出ですよ。
その時のファーストビジットシールを思い出のアイテムとしてきれいに保存してあると、ふとした時に楽しいひとときを思い出せます。
キャストさんやキャラクターにもしっかり初めてをアピールして、ディズニー内での祝福とともに最高の思い出を作りましょう。
ビッグバンドビート鑑賞が予約できる!